利用にあたって
利用にあたっては、本学のシステム利用 ID /パスワードの認証が必要です。
利用内容等によって申請方法が異なりますので、対象となる手続き方法に従って申請と設定を行ってください。
学院ネットワーク接続 一覧
区分 | 用途 | 利用対象者 | 申請/設定・詳細ページ |
---|---|---|---|
持込デバイス用 |
個人所有のデバイスを学内LANに接続して使用する場合 |
関西学院の利用者IDを有している者 |
申請:不要 詳細・設定: |
研究用 | 研究用 (個人・共同研究室、理・工学部、総合政策学部の教授研究室を含む)のネットワークを使用する場合 | 該当研究室の責任教員のみ |
申請: |
貸出デバイス用 | 教職員がデバイスを貸し出したり、複数名で利用する場合 | 専任教職員 |
|
教員室・事務室等用 固定アドレス |
部課で購入したデバイスを事務用、校務用に使用する場合 | 専任教職員 |
申請: |
下記の用途で学院ネットワークを利用するためには、学院ネットワーク接続申請が必要です。
- 個人・共同研究室で情報コンセントを利用する(※当該部屋の責任教員のみ)
- 部課購入のデバイスを学生等への貸出用として準備する(専任教職員のみ)
- 部課購入のデバイスを業務目的で準備する(専任職員のみ)