関西学院Zoomアカウントが利用できるようになりました
- 掲載
 - 最終更新
 
関西学院のシステム利用IDを持つ学生・学外者用のZoomアカウントを発行いたしました。それにあたり以下2点のご案内がございますので、利用される方は必ずご確認ください。
1. 関西学院Zoomアカウントのサインイン方法について
関西学院のシングルサインオン(SSO)からのみサインインできます。通常のZoomサインインページからメールアドレスとパスワードを入力する方法ではサインインできませんのでご注意ください。
<サインイン手順① Webブラウザ編>
<サインイン手順② Zoomアプリ編>
- (インストールがまだの場合)Zoom社のWebページからZoomのインストーラをダウンロードしファイルを実行する
 - Zoomアプリを起動する
 - 画面下部の「SSO」を選択する
 - 「kwansei-gakuin」を入力し「続行」を選択する
 - 関西学院のシングルサインオンでログインする(新しいシングルサインオンの設定がまだの方は、先にこちらのお知らせをご確認ください)
 
2. 現時点で利用することのできないユーザーについて
個人で作成しているZoomアカウントに「~@kwansei.ac.jp」のメールアドレスを設定していた場合、別のメールアドレス(例:~@gmail.com)に変更いただく必要がございます。本対応がまだの方は、実施いただくまで関西学院Zoomアカウントをご利用いただくことができません。
変更する必要があるユーザーは、2023年7月20日(木)13時以降に個人で作成しているZoomアカウントにサインインした際に以下の画面が表示されます。

以下、どちらかの方法でメールアドレス変更を行ってください。
Webブラウザからメールアドレス変更を行う場合
- https://us06web.zoom.us/signin にアクセス
 - メールアドレスとパスワードを入力してサインイン(※既にサインインされた状態の場合、一度サインアウトしてください)
 - 上記の画面が表示されるので、メールアドレスを変更する
 
Zoomアプリからメールアドレス変更を行う場合
- Zoomアプリを起動
 - 右上のアカウントアイコンから「サインアウト」を選択
 - メールアドレスとパスワードを入力してサインイン
 - 上記の画面が表示されるので、メールアドレスを変更する